eGo PODが届いたのでレビュー!

 

皆様こんにちわ!ウェルです

 

今回は前回の記事で書いた

購入したPODが届いたので

早速レビューしていきたいと思います

届いてまずビックリしたのがサイズです

 

普段MODを使用している私からしたら

小ささに驚きを隠せませんでした

 

想像しやすい物で例えると

 

カートリッジをセットした状態で

高さは単3電池2本分くらいで

幅は1円玉より僅かに小さいくらいです

 

届いた箱を見た時は

これで本当にちゃんと動くのかなと

不安になるほどのサイズでした

 

箱を空けると中には

本体とmicroUSBケーブルと説明書が

入っていました

 

説明書には一応日本語表記もありましたが

内容は特筆する事は何もなかったです

 

充電ケーブルは30cmないくらいの長さなので

とっても短いですが付属している事に感謝です

 

私はPS4のコントローラーを充電する為の

長めのmicroUSBケーブルを元々持っていたので

そちらで充電しています

 

充電中は本体に付いているLEDが赤く光り

充電が完了するとLEDの光が消えます

 

充電している間に

リキッドを注入するカートリッジを見てみると

横にゴム製のキャップが付いた

リキッド注入口がありました

 

手にとってみた感じ

液漏れしにくいだろうなと見て分かるほどに

しっかりとした作りで安心できます

注入口は持っているユニコーンボトルでも

普通に入る穴の大きさだし

リキッドボトルから直接でも十分に注入できる

余裕のある穴の大きさでした

 

併せて交換用の5個入りカートリッジも

開けてみました

 

1つ1つがビニール包装されていて

安いのにしっかりしている製品でした

 

カートリッジ(コイル)に

リキッドを馴染ませている間に

本体を見てみます

 

本体にはボタンは一切なく

咥えて吸えば反応するというシンプルな物です

 

カートリッジは

結構強力なマグネットで接続されます

 

ちょっとした衝撃では

外れるような作りでもなく

ここも安心感があります

 

装着すると

本体にあるLEDが白く光るので

ここも分かりやすくて良いですね

 

電池の残量が少なくなると点滅して教えてくれます

 

1000mAhのバッテリーなので

ちゃんと充電しておけば

外出しても1日は余裕で持つでしょう

 

購入時に電池の容量は見てなかったのですが

1000mAhってPOD型では相当多い方で

 

見た目は小さくて頼りない感じですが

何気にスペック高くてビックリしましたw

 

それでは実際に吸ってみた感想ですが

 

味めっちゃ出ますねコレ!

 

使用中のMODと遜色無いほどの

味の出方していると思います

 

オートパフの感度は少し不安がありましたが

実際吸ってみると

反応めちゃくちゃ良いです

 

煙の量もPODとは思えないぐらいに出るので

爆煙まではいかないけど

普段使いするには十分すぎるほどです

 

mtl(タバコ吸い)しかしないので

私には十分な満足感がありました

 

今の所スピッドバック

(気化した蒸気の跳ね返り)も特になく

安全に使える製品だと思います

 

イマイチな所としては

吸った時の蒸気が温かくて

温かいだけなら良かったのですが

 

連続パフしてると

たまに唇がヤケドしそうになりました💦

 

なので厚紙を丸めて

ロングフィルターにしてみたら

そういった心配もなくなりました

 

が、数回吸うと厚紙が濡れて使えなくなるので

結局は外して吸っています

 

吸い口に関してはもう少し長くしてくれた方が

安全感はありましたね

 

実際にヤケドはしていないし

問題なく使えてはいますが

吸い続けると少し不安がありますね

 

あと煙の量は満足と言いましたが

逆に言うと厚紙が数回で濡れて使えなくなる

と言った様に口の中にリキッドが入ってきます

 

リキッドの仕組み上

飲んでしまっても問題はないと思いますが

口にリキッドの味が水分として入ってくるのは

少し嫌な気持ちになります

 

最後に

私的にはエアフローが少し軽く感じます

 

本体にエアー取り込み口の穴があるので

そこをテープ等で塞げば丁度良くなります

 

エアフロー調整機能がないのは

少しネックな部分だと思います

 

イマイチな所をあれこれ書きましたが

総合的に考えると大満足です!

 

この価格でこの煙量でこの味の出方

もうこれ1台あれば良いかとおもえるほどに

とっても良い製品でした

 

この価格なら壊れたりコイルが廃盤になっても

踏ん切りが付くお値段なので

その時まで使い続けていきたいと思います

 

今回の記事はこの辺りで✏️

 

それではまた👋

Pod型のvapeを購入しました!part2

 

皆様こんにちわ!ウェルです

 

今回は前回に引き続いた内容で

実際に検討したVAPEを例にあげて

記事にしていきたいと思います

 

数十種類の中から

迷いに迷った5つの製品に絞り

紹介していきます

 

何を選んだのかすぐに知りたい方は

下の方までスクロールしてみて下さい

最後の方に実際に購入した商品を載せています

 

まず私の選考基準についてですが

  1. カートリッジ交換式POD
  2. 交換カートリッジが安い
  3. 本体が安い
  4. 欲しい機能が付いている

(優先順位順)

 

1は必須条件で(理由はPart1に記載)

2は長期的に見た時に本体よりも優先度高く

3は安いに越した事はなく

4は最終的にあれば嬉しい

と言った感じです

 

3に関してはポイント消化を基準に考えていて

さすがに1万円超えとかに手を出す気は無く

5000円以内の中での優先順位です

 

エントリーNoに関しては最後以外は

検討した順番なので

後番の方が良くなるとかはないです

 

本当に全部僅差での選考だったので

もはや好みで選んでも全部正解です

 

私が優柔不断に考察しまくった結果なのです💦

 

価格で選んでも製品によって耐久性違うので

ただの参考にしかならないんですw

 

それを踏まえてご覧下さい

 

※注意喚起

私が載せている商品のURLは

名前の「該当商品」を載せていますが

ご自身で検索した場合に

型落ちや「mini」などの別製品も出てきます

購入する前には今一度、商品名を確認の上

商品を購入する事を強くお奨めします

(私も検討する上でだいぶ苦しめられました)

 

では、実際に製品を紹介していきます

 

エントリーNo.1

Uwell Caliburn AK3 POD

現在参考価格2899円

<選考理由と落選理由>

何よりもカリバーンCOCOの圧倒的人気!

からの後継機にたどり着きAK3に至りました

A3という商品もありAK3はBOX型

A3はスティック型の違いになります

 

BOX型が縦置きで使い易いと思ったので

製品URLはAK3を採用しております

 

実際に動画で製品を見たのですが

通電する度に画像の様に

Caliburnの文字が点灯するんですよ

これはオサレ!

 

本体値段と機能性については許容範囲

といった所で結構迷った商品なんですが

 

交換式カートリッジの値段がちょい高い

(参考値1個410円)

交換式カートリッジの中ではまぁ安い方です

 

クリアロを使っていた私としては

どうしてもコイルと比べてしまうんですよね

RBAと比べると全部高いですけどねw

 

交換カートリッジの値段は許容範囲にしても

何より売ってるネットショップが少ない

という観点から採用には至らず💦

 

カートリッジがもう少しだけ安くて

販路がもっと普及していたら

採用していた可能性が高い製品でした

 

エントリーNo.2

Aspire Cyber X

現在参考価格3580円

<選考理由と落選理由>

Vape界で大手のaspire製pod!

爆発的に売れたGOTEK Xの後継機に当たる製品

 

オートパフとボタンパフ両方を備えていて

バッテリーも1000mAhと大容量

 

エアフローも(一応)調整できて

機能的にも見た目的にもセンス良し!

って感じの製品でした

 

ただ…ただ…

交換カートリッジ高すぎる💦

(参考値1個725円)

 

本体もpodとしてはちょい高いので

今回は見送る事にしました

(GOTEK Xも同様の理由で見送りました)

 

エントリーNo.3

Aspire Favostix

現在参考価格3150円

<選考理由と落選理由>

こちらもAspire製のスティック型POD

この製品の魅力は何と言っても

簡易PODなのにw調整ができるところ!

 

液晶画面が付いていてバッテリー残量も見やすく

更にはボタンパフもオートパフも出来る

かなり高性能なPODだと思います

 

少し残念なのはエアフローが無い事と

カートリッジが少し高い事ですかね

(参考値1個447円)

 

あと、これは完全に個人的な気持ちですが

電池が切れて使えなくなって捨てる時に

液晶付きだと捨てるのが申し訳なく感じます💦

 

エアフローがあって

カートリッジがもう少しだけ安くて

あわよくば電池入れ換えできたら使ってましたね

 

エントリーNo.4

Vaporesso Xros 3

現在参考価格3880円

<選考理由と落選理由>

これは正直

欲しい機能ほとんど入ってます

 

エアフロー調整出来て

ボタンパフもオートパフも出来る

 

w調整こそできないものの

それ故にこの価格に収まってる感はあります

 

Podは基本的に使い捨ての物が多く

電池の入れ換えが出来ない分

安く売っているものがほとんどなので

ギリギリのラインを攻めてる感はありますね

 

とは言え

私的には使い捨てにするには高すぎますw

 

カートリッジも比較的高いです

(参考値1個515円)

なので見送りです🙇‍♂️

 

エントリーNo.5

Joeytech eGo Pod AST version

現在参考価格2180円

<選考理由>

こちらには落選理由を書いていない通り

この製品を購入しました

 

正直、機能的には物足りないです

エアフロー欲しかったし

出来れば縦置き出来るBox型が良かった

 

今までに紹介した製品は全部

充電方式がTypeCなのに対して

これはMicroUSBと古いタイプだし…

 

と、不満が多いこの商品を選んだ理由は

ズバリ!価格です!

 

本体価格も安いは安いのですが

交換用カートリッジがめちゃ安いです!

(参考値1個300円)

現在では5個入り1500円で売ってます

 

この値段…コイル式とほとんど変わらないか

むしろコイルよりも安いレベルでもあります

 

現にこの製品のコイル式版は

コイル価格1個270円と

その差は30円程です

 

30円出したら吸い口や外枠も

丸々新品に取り替えられます!

って言われたら変えません?w

 

コイル式版はアトマの付け替えが出来ないけど

本体側でエアフロー調整出来るので

そこは正直めちゃめちゃ羨ましいですけど😭

 

ちなみに私が以前使っていたクリアロの

コイル価格は1個356円と

このカートリッジより高かったですw

 

無論、製品の品質や耐久性

噴出する味の質なども関わってくるので

単純比較は出来ませんが

 

それでも安いに越したことはないし

今回の買うきっかけになったのは

「液漏れによって本体が壊れた」

「1000円分のポイントがある」

 

なので

ぶっちゃけ高い物を買っても壊れたら終わりだし

またmod買っても液漏れして壊れるの恐いし

 

1000円分のポイントを使う為に

安い物探してた訳だし

 

安い製品なら数ヵ月持てば

もし壊れても気持ち割りきれる気もするし

 

例えカートリッジが生産されなくなっても

フットワーク軽く移行できるし

 

そういった買う理由と買わない理由を

数日間ぐるぐると考えまくった結果

この製品に着地した訳です

 

ちなみにちなみに

私が購入した製品はこちらで

 

交換用カートリッジが5個付いてきて

3380円の300円割引で買えたので

実質3080円で本体と交換PODを買えました

 

中にはお試しリキッド3本付いて3680円

こんな商品もありましたが

 

私が今回購入した商品のショップ様が

以前購入品がトラブルを起こした際に

迅速に丁寧に対応して頂けたので

 

あえて上記のショップ

Hilax様の方で購入する事にしました

 

決してリキッド付きのショップ様の

対応が悪いわけではなく(知らないけど)

リキッドも試してみたかったですが

 

eGo ASTのレビューを見ると

製品によって

マチマチ不具合おこしてるみたいなんで

 

念には念をという事で

信用のあるショップ様で購入するに至っただけです

 

恐らくは初期不良であればどのお店でも

対応はしてくれると思うので

初見ならどちらを選んでも問題ないと思います

 

今回は長らく記事を休んでいた分

気合いを入れて書いてみましたが

如何でしたでしょうか?

 

実際に届いたら実機レビューも書くので

そちらも参考になれば幸いです

 

それではまた👋

Pod型のvapeを購入しました!part1

 

皆様お久しぶりです!ウェルです

 

ここ最近ほんと忙しくて💦

全然記事が書けなくて…

 

とかではなく

単純に書くことが無かったですw

 

初めは無理やりにでも

イデアを出して毎日更新しようかな

とも思ったのですが

 

書いてる私も

見て下さる方々も

そんな無理くりな記事を見ても面白くないと

 

そう思ったので

実りのある内容ができた時に書こう!

と思い、現在に至ります

 

今回はPod型VAPEを実際に購入してみたので

(さっき注文したばかり)

なぜその商品を購入したのか

選考基準を細かく書いていきます

(長くなったので複数回に分けました)

 

今回のPart1では

なぜ高く付くはずのカートリッジ式PODを

選んだのかを書いているだけなので

 

実際の製品考察についてだけ見たい方は

Part2から見てもらった方が良いと思います

 

それでは本編です↓

 

まず、なぜ購入しようと思ったのかですが

以前の記事で2台を併用していると書きました

 

そのうちの1台が

アトマイザーの液漏れにより

本体が故障しました😨

 

購入して3ヵ月程の命だったので

ちょっと短命すぎました…

 

皆様も本体選びとアトマイザーの液漏れには

十分に注意してください💦

 

とは言え、まぁ1台動くし良いかーって思い

1台のみで使ってたんですけど

 

たまたま楽天のポイントを見たら

4月末で1000P失効しますぜ

と書いてたので、欲しいものを考えた結果

 

POD型のVAPEを買おうと思うに

至った訳です

 

初めは

液漏れしたアトマイザーは普通に動くし

mod本体を買おうと思ったのですが

 

カートリッジ毎に色々な味を入れておいて

使い分けできたら最高だなーと思って

ここ数日、色々と調べまくってました

 

カートリッジ式PODのネックな部分は

ランニングコストにあって

平均1カートリッジ500円~するのが普通です

 

まぁそれでも1週間程度は持つし

紙巻きたばこなんかに比べたら

鬼のような安さなんですが

 

普段使いのVAPEがRBAだと

かなり高く感じるんですよね💦

 

そして悩みに悩みぬいた結果💡

 

少々コストが高くなってもサブ機として

色々な味を吸い分けたいと結論が出たので

カートリッジ式PODを買うに至りました

 

コイル交換式の方がコストは安いのですが

VAPE本体側にアトマイザーがくっついてる物が

ほとんどなので吸い分けが出来ないんですよね

 

カートリッジ式ならカートリッジ毎に

リキッドを入れておいて

 

吸いたい時に吸いたい味を入れておいた

カートリッジを装着するだけで

すぐに吸えるという訳です

 

この考えに至るまでも数日考えましたw

 

順番的に

MOD→違うな

コイル式POD→違うな

カートリッジ式POD→これだ!

という感じです

 

今使ってるのがMODなので

もしPODが期待外れだったとしても

傷は浅く済む(はず)なので

 

安くてコスパの良い

カートリッジ式PODを探す事になり

いくつかピックアップしました

 

その内容を書こうと思ったのですが

ここから書き出すと長くなりすぎるので

選考に関しては次の記事にしたいと思います

 

それではまた👋

RBAのコイル交換実演(YouTube)

 

皆さんこんにちわ!

ウェルです

 

今回は

RBaコイルの交換を実演している

YouTubeを貼っておきたいと思います

私がRBAに手を出せたのは

この人達のお陰でもあるので

背中を押してくれる内容としては絶大です

 

これを機に

ランニングコストが安く済む

RBAアトマイザーに手を出してみては

いかがでしょうか?

 

それではまた👋


VAPE 初心者向け How to Build Part 1 ~ビルドを始める為の動画~ 前編 - YouTube


【電子タバコ】RBA初心者向け♪ コイル&コットン交換のやり方!! 交換時期とは?? ( ´Д`)y━・~~VAPE~ - YouTube

i stick pico plus(ベイプ本体)のレビュー!

 

皆様こんにちわ!

ウェルです

 

本日は

そう言えばレビューしてなかったシリーズ

i stick pico plusのレビューをしたいと思います

まずはなぜこの商品を選んだのかという事ですが

ズバリ一番メジャーなテクニカルmod

だからですね(笑)

 

元々はi stick picoがバカ売れしたらしく

それで一気に有名になったみたいです

それの後継機となるのがこやつです

 

正しくは3代目なのですが

2代目は亜種的な感じなので

ちょっと違う感じですね

 

そして色々なレビューや

他の商品との比較も見てみたのですが

とにかく無難に使いやすいとの事でした

 

まず無駄な機能や装飾がないので

テクニカルmodの中でも重量が軽いです

重量が軽いのに高機能です

 

上限は80wまでで

普通に吸ってる分には80以上出す事もなく

 

アンダーグラウンドなover80を

目指すのであれば違う機体を選ぶべきですが

 

そんな人はそうそういないと思うし

私も80wあれば十分です

 

そしてpico plusは

25mmのアトマイザーまで対応しているので

ほとんどのアトマイザーが乗ります

 

ここが従来のpicoとの一番の違い

みたいですね

 

今現在も使用していて

特に不便もなく使えています

 

本当は見た目にもこだわりたい所ですが

見た目が良くても重かったり

欲しい機能が抜けていたり…

 

シンプルで無難な

まるでユ○クロの様な存在が

このi stick pico plusになります

 

とりあえず初のテクニカルmod機としては

初心者にも十分オススメできる品なので

良かったら使ってみて下さい

 

それでは今回の記事はこの辺で✏️

 

またね👋

リキッドや10ml×6本お試しセットレビュー

 

皆様こんにちわ!

ウェルです

 

本日はリキッドやの

人気フレーバーお試し6種セット

 
 
のレビューをしていきたいと思います
 
 
一言で言うなら
良くも悪くもほとんどが
想像した味そのまんまです(笑)

 
 
色々な味を楽しめるので
自分に合った味探しをするのには
とっても良いです
 
 
実は私もこの中から
お気に入りの味を見つけたので
単体でリピートする予定です💰️
 
 
そういう意味でも買う価値があり
オススメな1商品ですね👍️
 
 
これだけだと味気ないので
味ごとの詳細を
もう少し細かく書いていきます
 
 
まずメンソールに関しては
吸っていないのでノーコメントで
 
 
恐らく自分で調合している
メンソールの方が強いのと
丁度良い分量調べるのめんどくさいです(笑)
 
 
次に青リンゴとマスカットなんですが
私的にいまいち違いが分からない感じでした
 
 
味としては…薄めたマスカットジュース
と言った感じです
単体で買おうとは思いませんでした
 
 
続いてメロンですが
結構美味しいです
 
 
しっかりと味が出ていて
濃厚とまでは行かなくとも
ハッキリとメロンの味を感じることができました
 
 
単体で買うとまではいかずとも
手元にあったら良いなと思った1品です
 
 
続いて一番人気の桃ですが
人気なだけあり、桃感はすごいです
 
 
ただ、私的には
某桃のジュースを飲んでる感じで
 
 
ずっと吸ってると
飽きがくるなーとも思いました
 
 
手元にあれば嬉しいのは
間違いないのですが
私は単体では買わないですね
 
 
最後にみかん味ですが
私の中では一番の当たりでした!
 
 
今まで書いてきた様に
全体的にジュース感は否めないのですが
みかん味だけ濃厚な味わいを感じました
 
 
それにくわえて全ての商品を
単体で吸ってみた場合と
タバコ味と掛け合わせた場合で吸ってみたのですが
 
 
単体でも美味しいのはもちろんの事
タバコ味とめっちゃ合ったんですよね
 
 
なぜかくどさも感じないし
とても吸いやすい1品でした
 
 
なので冒頭でも言いましたが
このみかん味だけは単体で
リピートする予定です💰️
 
 
あと、タバコ味でも
美味しくないのがあったりするので
みかん味混ぜたらごまかして吸えます(笑)
 
 
本当は色々なタバコ味と掛け合わせて吸ってみて
ベストな組み合わせを探したい所ではあるのですが
 
 
そんなに試しまくれるほど
金銭に余裕がないのが悲しい現実です🤣
 
 
なので
少しずつ色んな味を開拓しつつ
 
 
これだけは間違いないって
1品を手元に置いておけば
 
 
失敗な商品を買ってしまっても
一安心な気はします
 
 
そういう意味ではこういう
バラエティパック的なものは
ありがたいですよね🙏
 
 
今回の記事はこの辺で終わりたいと思います✏️
 
 
それではまた👋

RBAアトマイザーを噛み砕いて説明します

 

皆様こんにちわ!

ウェルです

 

実は先日に

RBAを買う前に色々と買い揃えたものがある

という記事を書いたのですが

 

そもそもRBAについて説明してなかったな🍥

と思ったので先に説明しておきます

 

より詳しく知りたい方は

丁寧に説明しているサイトが何個かあるので

そちらを見てください

 

こちらではRBAについて

覚えておくべき事を中心に

噛み砕いて書いておきます

 

RBAには以前から少し触れたりはしていましたが

RBAとは簡単に日本語で説明すると

「手作りコイルを使用できるアトマイザー」

の総称です

 

アトマイザーは

クリアロマイザーとRBA

大きく分けてこの2つに分類されます

 

ここまでは以前にも触れた気がしますが

更に細分化していくと

 

RBAという大きなカテゴリの中に含まれる

RDAとRTAとRDTAがあります

 

ちなみに

RBAのアトマイザーとかRBAアトマイザーって

言ってますけど実はRBAって

 

ReBuild able Atomizerの略なので

ReBuild able Atomizerのアトマイザーと言ってて

アトマイザーについては2回言ってます(笑)

 

が、分かりやすいと思うので

そこは割り切ってそーゆーものとして

説明していきますね

 

話を戻すと

RBAには先にも言ったように3種類あるので

1つずつ噛み砕いて説明します

 

1.RDAとは

タンクがないタイプのアトマイザーで

吸いたい時にコットンにリキッドを垂らして吸う

って感じのアトマイザーです

 

味をよく感じたいとか

爆煙気味に吸ってる感じの熟練者さんなんかは

このアトマイザーを使用しているイメージです

 

RDAのメリットはコットンの交換がしやすく

吸いたい時に垂らすので色んな味を

楽しみたい時に吸い切りが早い事ですね

 

デメリットは持ち運びには全く向かない所です

 

例えば喫煙所とかで

いちいちアトマイザーを開けて

リキッド垂らして吸うのは流石に滑稽です💦

 

持ち運ぶなら

素直にクリアロかRTAかRDTAにしましょう

そこはイキるとこではないぞ(笑)

 

2.RTAとは

タンクがあるタイプのアトマイザーです

 

RTAのメリットは

タンクに直接コットンが触れているので

乾く心配がなく

タンクがあるので持ち運びに向いている所です

 

これが最もクリアロに近いですね

 

デメリットとしては

RDAに比べてコイル交換が大変な事です

 

構造として

コットンの上にリキッドが乗る状態になるので

コイル交換する時に逆さにした状態で外して

 

残ったリキッドを捨てるか

残すならそのまま逆さを維持したまま

コイル交換をしなければならないです

 

外したコイル側も

リキッドの海に浸かっているのだから

当然ベチャっている訳で

 

となると

よほど慎重に交換しない限り

手やそこらに付着しまくります

 

なので、一番使いやすいタンクなのに

コイル交換の難易度が一番高いタンク

ということになりますね

 

デメリットを払拭できるのであれば

一番オススメ出来るタンクでもあります

 

3.RDTAとは

コットンを上に設置して下にタンクを置いた

アトマイザーです

 

よくRDAとRTAのいいとこ取り

なんて説明されてますね

 

メリットもまさにいいとこ取りで

コイルの交換がしやすくて持ち運びに適している

という所です

 

コイルがリキッドの海に浸ってないので

交換する時にRTAの様に逆さを向ける必要がなく

手やそこらがベチャる事もなく交換できます

 

私が使っているアトマイザーも

RDTAに該当するのですが

コイル交換するの本当に楽です

 

しかもタンクがあるので外に持っていっても

喫煙所でリキッドを注入する手間もなく

吸い続ける事が可能なんですよね

 

ただまぁ

タンクが下にあってコットン上にあったら

リキッド供給出来なくね?

って思う人いると思います

 

私も仕組みが良く分からなかったし

とりあえず上手いこと吸い上げてるんだなー

くらいの認識で現在も吸ってます(笑)

 

そこがデメリットに繋がってくるですが

ちゃんと供給されているか不安になります

 

実際には謎システムによって

ちゃんと供給されているんですが

あまりにチェインしながら吸っていると…

 

って、ちょっと怖く思います💦

 

なので

その様な不安があるヘビースモーカーなら

作業スペースと器具をしっかり確保して

RTAにするのが良いのではないかなと

 

まぁ実際RDTAでも供給不足に

陥った事はないんですけどね

 

ヘビースモーカーになると分からんです🤣

 

という感じでRBAアトマイザーについて

ざっくりと説明してみました

 

私は以前書いた記事の内容がきっかけで

早々にRBAタンクを購入したのですが

無理にRBAにする必要もないとは思います

 

クリアロも常用で使ってて

今はコイル交換も1週間以上に

1度ペースで収まってますし

 

RDAやRDTAはコイル交換楽といえど

ハッキリ言って

面倒くさいのは面倒くさいですから

 

普段忙しい人とか面倒くさがりなら

尚更クリアロの方がいいです

 

という感じでRBAの説明回なのに

RBAを若干ディスりながら

今回の記事を終わりたいと思います(笑)✏️

 

またね👋